こんばんは!田中です。
この前、地元の鹿児島に用があって市役所に行ったら、東京の役所では5分で終わることが、1時間半も待たされました。
人が多いというわけではなく、人がいなさすぎて、私のお願いした業務は初めてやったらしく、手順がわからなくて失敗したくなくて、おそるおそるやってたからですね。
私はそれを見て、田舎でこんなに遅くやることが当たり前なんて、田舎にいたらどんどん稼げない人になるから、絶対に地元に戻らないようにしよう!と思いました。
だからこそ田舎できちんと学んで経営している人ほど、うまくいくんですね。
早く結果が出やすいです。
何故ならだれもやってないからです。
田舎の人ほど「うちは田舎だから」と諦めて、ぜんぜんやってません。
それが稼げない人の思考です。
稼げる人は逆で「みんな、田舎だから、と諦めるからチャンス!」と思うんですね^^
ぜひ諦める人を出し抜いて、田舎でもガンガン稼ぎましょう!
どんな時代でも変わらない不変の集客を知りたい方は、メルマガをご登録くださいね。